北アメリカ【本日のニュース】2023/07/20/木 在韓国連軍司令部は、北朝鮮との軍事境界線がある板門店の共同警備区域(JSA)の見学ツアーに参加していた米軍兵士人1人が無断で越境する事件が発生したと明らかに。 2023.07.20北アメリカ国際本日のニュース
アジア【本日のニュース】2023/07/19/水 イタリア国営放送RAIは17日、福岡市で開かれている世界水泳の女子飛び込み競技の中継で選手の体形を比較し、「どうせベッドの上では同じだ」などと性的な発言を繰り返した男性リポーターと解説者を帰国させ、懲戒処分の手続きを行うと発表。 2023.07.19アジアスポーツテレビビジネスメディア不祥事国際本日のニュース欧州
国際世界各地で記録的な熱波 暑さはメンタルヘルスにも影響をおよぼす 迫られる行動変容 ベトナムでは暑さを避け、真夜中に田植え 気候変動への不安が、新興国の若者を中心に広がっているという。専門家は、南半球を中心とした途上国は気候変動の影響を受けやすいと指摘。また、カナダでは、例年5〜10月に西部を中心に山火事が頻発している。 2023.07.19国際気候変動災害環境
IT【本日のニュース】2023/07/18/火 米軍の職員宛に送信された数百万通の電子メールが、長期間に渡り西アフリカのマリに誤送信されていたことが分かった。 2023.07.18ITアフリカ不祥事北アメリカ国際政治本日のニュース
Entertainment【メールマガジン配信】2023年7月16日(日)号 サッカー女子W杯が日本でテレビ放送されない事態に 放映権の高騰で 日本における女子サッカーの課題 少ない選手人口 劣悪なスポーツ環境(全文掲載) 2023.07.18Entertainmentコンテンツレビュージェンダーメールマガジン人権北アメリカ戦争政治映画映画レビュー欧州
国際【本日のニュース】2023/07/17/月 イスラエルのエルサレムで猛暑が続くなか、ネタニヤフ首相(73)が15日、脱水とみられる症状で病院に一晩、入院した。 2023.07.17国際政治政治家動向本日のニュース気候変動災害環境
Entertainment【メールマガジン配信】2023年7月15日(土)号 本当に日本で公開されるのか? クリストファー・ノーラン監督作「オッペンハイマー」 配給元が東宝東和で危惧される「不屈の男 アンブロークン」の二の舞(全文掲載) 2023.07.16Entertainmentメールマガジン北アメリカ国際大雨映画気候変動災害環境
国際【本日のニュース】2023/07/15/土 欧州南部を記録的な熱波が遅い、ギリシャの首都アテネのパルテノン神殿があるアクロポリスが一時閉鎖。 2023.07.15国際本日のニュース欧州気候変動災害環境
北アメリカアメリカ、ウクライナに対しクラスター弾を供与へ クラスター弾とは? 世界はアメリカのクラスター弾供与問題について反対 日本”だけ”支持 アメリカ防総省は7日、殺傷能力が高いクラスター弾をウクライナに供与すると発表した。クラスター弾の供与は、ロシアによるウクライナ侵攻後初めて。 2023.07.13北アメリカ国際戦争政治欧州
Entertainment【本日のニュース】2023/07/13/木 ジャニー喜多川氏(2019年死去)の性加害問題で、国連人権理事会の「ビジネスと人権」作業部会が今月下旬に来日し、被害を訴える当事者への聞き取り調査に乗り出すことが12日、分かった。 2023.07.13Entertainment人権国際本日のニュース