アジア【メールマガジン配信】2023年4月16日(日)号 アメリカ機密文書流出 最初は「Discord」上で 「ファイブ・アイズにとって悪夢だ」(全文掲載) 2023.04.17アジアメールマガジン北アメリカ国際政治欧州選挙
メールマガジン【メールマガジン配信】2023年4月15日(土)号 英ジョンソン元首相 「パーティーゲート」事件で議会で虚偽答弁 失職の可能性 一方、日本は?(全文掲載) 2023.04.16メールマガジン人権北アメリカ司法国際政治欧州
北アメリカ【本日のニュース】2023/04/16/日 米テキサス州のディミット近郊のサウスフォークの酪農場で13日、爆発・炎上が起き、牛約1万8000頭が死んだほか、従業員1人が負傷した。 2023.04.16北アメリカ国際本日のニュース
テレビ【本日のニュース】2023/04/15/土 カジノを含む統合型リゾート(IR)の大阪府・市による誘致に関し、MBS(毎日放送)の記者が、不動産鑑定業者に取材して得た回答文書を、大阪市の職員に提供していたことが分かった。 2023.04.15テレビメディア地域政治本日のニュース
IT【本日のニュース】2023/04/14/金 アメリカ政府の機密文書がインターネット上に流出した問題で、FBI(米連邦捜査局)は13日、漏えいに関わったとして、マサチューセッツ州の空軍州兵の容疑者を逮捕した。 2023.04.14IT北アメリカ国際戦争政治本日のニュース
アジア統一地方選前半戦終了 韓国の世襲議員、わずか5%程度 求められる主権者教育、フィンランドの場合 選挙制度の問題も 韓国の世襲議員の割合は、わずか5%程度だという。日本の衆議院では26%(2017年)で、自民党に限ってみれば40%に達する。また、国会議員の世襲の当選率が7〜8割と、極めて高いというデータもある。 2023.04.13アジア北アメリカ国際地域政治欧州選挙
北アメリカ【本日のニュース】2023/04/13/木 アメリカの成人の5人に1人が、自殺を含め、家族を銃によって亡くしたり、銃で脅されたりした経験があることがわかった。 2023.04.13北アメリカ文化本日のニュース社会
アジア【有料記事】アメリカ機密文書流出 最初は「Discord」上で 「ファイブ・アイズにとって悪夢だ」 ウクライナ情勢を分析した米機密文書を含む文書がSNS上に流出した。部隊の配置や装備が暴露され、実際にウクライナ軍が作戦の変更を余儀なくされたと報じられた。韓国やイスラエルなどのアメリカの同盟国の通信を傍受していた疑いも発覚した。 2023.04.12アジア北アメリカ国際政治有料記事欧州紛争