政治【有料記事】岸田首相”唯一の”レガシー 原発再活用の虚構 「原発回帰は歴代政権が手が出せなかった」 原発燃料、結局はロシア頼み 岸田文雄首相の原発政策について。しかし、原発の「活用策」ばかりが目立つ。脱炭素社会の実現に向けて「あらゆる選択肢を追求する」とすることで、原発の建て替えの道も残した。 2023.01.11政治有料記事
中南米ブラジルでボルソナロ前大統領の支持者らが暴徒化 民主主義の危機、アメリカからブラジルへと飛び火 ボルソナロとは? 「ブラジルのトランプ」 ブラジルでボルソナロ前大統領の支持者らが暴徒化している。ボルソナロ氏は選挙での不正を主張し、結果を認めない支持者らが抗議した。 2023.01.10中南米北アメリカ国際政治
アジア【本日のニュース】2023/01/10/火 中国国家医療保障局はファイザー社の経口抗ウイルス薬「パキロビッド」を公的医療保険でカバーされる医薬品のリストに含めるための交渉が決裂したと発表。 2023.01.10アジア医療国際感染症本日のニュース
Lecture【有料記事】米国下院議長 投票15回目でようやく決まる マッカーシー議員とは? 下院議長とは? 「フリーダム・コーカス(自由議連)」が造反 米国下院は7日未明、マッカーシー院内総務を議長に選出した。同様の事態は奴隷制をめぐり米国内が激しく対立していた1859年以来のこと。 2023.01.09Lecture北アメリカ国際政治
コンテンツレビュー【ドラマレビュー】「日本沈没-希望のひと-」(21年10月期)第2話 小栗旬と松山ケンイチはじめ、杏と配役が抜群。小栗旬はこのころから、「鎌倉殿の13人」のような、”善人でも悪人でもない”人相を見せる。 2023.01.08コンテンツレビュードラマレビュー
IT【本日のニュース】2023/01/07/土 米ブルームバーグは5日、Twitterの利用者のメールアドレスなど2億3千万分以上が流出した可能性があると報道。 2023.01.07ITTwitterビジネス不祥事本日のニュース
Podcast【Podcast更新】メジャーリーグ、来シーズンから大幅にルールが変更 過去のルールの変遷を追う もともとは「9ボール」で一塁へ 飛球はワンバウンドでキャッチしてもアウト ヘッドライン(岸田政権で相次ぐ、「事実上の」更迭) 2023.01.06Podcastスポーツ野球