【有料記事】”ガラパゴス”国家の象徴 「駅伝」 その弊害 主催がマスゴミなので報道せず 代わりに教えよう

スポーツ
スポンサーリンク

SAM7682によるPixabayからの画像

 お正月の風物詩といえば駅伝。毎年1月1日の元日には、ニューイヤー駅伝(全日本実業団対抗駅伝競走)が、そして2日と3日には箱根駅伝は開催される。

 しかしながら、“世界に誇る“ガラパゴス国家の日本でだけ、駅伝が開催されているのはなぜか。

  駅伝という陸上競技は日本にしか存在しない。では、なぜ日本人はこんなに駅伝に熱狂するのか。生島淳氏は、スポーツ全般として個人競技よりも団体競技を好む日本人の国民性のためであると指摘する1

  アメリカやイギリスなど陸上の強豪国や競技人気が高い国で、そもそも陸上が“団体競技“として見なされることはない。陸上=個人競技であり、

 「選手が自分の体、能力ひとつで勝負するところに魅力的」

2 

 と考えられている。

  ただ、話は結構、単純だ。なぜ、これほど日本人は駅伝が好きなのか、それは日本中のあらゆる駅伝はメディアが主催する「メディアイベント」であり、結果、その不都合を伝えるマスコミも皆無であること。

 そのため、日本人は“駅伝教“を信仰するようになった。

主な駅伝の主催、共催、後援に名を連ねるマスコミ各社

1月
・全日本実業団対抗駅伝(毎日新聞・TBS共催)
・箱根駅伝(読売新聞社共催、報知新聞社・日本テレビ放送網後援)
・全国都道府県対抗女子駅伝(京都新聞社主催、NHK共催)
・全国都道府県対抗男子駅伝(京都新聞社主催、NHK共催)
 
2月
・全日本大学女子選抜駅伝(テレビ東京主催、日本経済新聞社ほか後援)
 
10月
・出雲全日本大学駅伝(フジテレビ・産経新聞社・サンケイスポーツ・ニッポン放送後援)
 
11月
・全日本大学駅伝対校選手権(朝日新聞社・テレビ朝日・名古屋テレビ放送主催、日刊スポーツ後援)
・全日本大学女子駅伝(読売新聞社主催、日本テレビ放送網・報知新聞社後援)
 
12月
・全日本実業団女子駅伝(毎日新聞社・TBS共催)
・男子全国高校駅伝(毎日新聞社主催)
・女子全国高校駅伝(毎日新聞社主催)

3 
スポンサーリンク

駅伝の歴史 なぜこれほど注目を集めるのか “神事“としてのスポーツ

 駅伝の起源は1917にまで遡る2。京都の三条大橋の袂に「駅伝発祥の地」という記念碑が。

Translate »
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました