伊東 森(しん)

スポンサーリンク
アジア

【本日のニュース】2025年7月18日(金)エア・インディア機墜落、機長による燃料遮断の可能性 米報道

米当局の分析によれば、6月12日にインドで墜落したエア・インディア機の事故で、離陸直後に燃料供給スイッチが「切」に切り替えられた可能性が高く、機長による操作が疑われているという。
人権

【本日のニュース・2025年7月17日(木)】現代思潮新社が9月末で廃業へ サド裁判で知られる老舗出版社

現代思潮新社が2025年9月末で廃業へ。1961年創業、サド裁判で注目された「悪徳の栄え 続」など思想・芸術書で知られる老舗出版社。
コンテンツレビュー

【ブックレビュー】『日本の「安心」はなぜ、消えたのか 社会心理学から見た現代日本の問題点』2008年、山岸俊男 (著)、集英社インターナショナル

現代日本の「不安」を社会心理学から探るが、情緒に傾き科学や制度設計の視点は乏しい。本質的課題への踏み込みに欠ける。
スポンサーリンク
IT

【本日のニュース・2025年7月16日(水)】欧州委員会、未成年のSNS依存防止へ指針 「既読」機能デフォルト・オフを要請

EU欧州委員会は、未成年のスマホ依存対策として、SNS事業者に「既読」表示機能のデフォルト・オフを求める新指針を発表。
国際

【本日のニュース・2025年7月15日(火)】仏領ニューカレドニア、国家としての地位で合意 憲法改正と住民投票が課題に

フランス領ニューカレドニアが、フランス憲法の枠内で「国家」的地位を認められる方向で大筋合意。
国際

【本日のニュース・2025年7月14日(月)】「流刑地の復活」? 仏領ギアナに「麻薬密売人重罪犯収容所」建設か 地元からは反発の声も

フランスが南米仏領ギアナに高セキュリティ刑務所を計画。「流刑地の復活」として地元から反発の声。
テレビ

有料記事【本日のニュース・2025年7月11日(金)】TBS系「熱狂マニアさん!」にBPOが放送倫理違反認定 広告と番組の区別不十分と指摘

TBS「熱狂マニアさん!」がBPOから放送倫理違反と指摘。広告と番組の境界が曖昧になり、視聴者の信頼性が揺らぐ問題が浮上。テレビ業界の構造改革の必要性も問われている。
中東

【有料記事】米軍、イラン本土を初空爆 核施設を精密攻撃「真夜中のハンマー作戦」 イスラエル・イラン衝突、戦局は新たなフェーズへ

イスラエルとイランの軍事衝突は、アメリカの大規模空爆を契機に国際的な危機へと発展。史上初のイラン本土空爆「真夜中のハンマー作戦」により、核施設が深刻な被害を受け、中東情勢は重大な転換点を迎えた。
国際

有料記事【本日のニュース・2025年7月10日(木)】欧州熱波で2300人死亡か 気候変動が深刻な影響―英研究

欧州で猛暑による死者が2300人に達したという研究が。気候変動の深刻な影響が浮き彫りに。
コンテンツレビュー

【ブックレビュー】「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」2019年、ブレイディ みかこ、新潮社

分断が強まる現代社会で、「グレー」であることと「熟考」の大切さを描く、多様性と共生への希望の書。
スポンサーリンク
Translate »
PAGE TOP