政治

スポンサーリンク
地域

7月4日東京都議選 まとめ ~1~ 各政党はどんな公約を発表したのか? 選挙情勢の振り返り

7月4日に投開票された東京都議選(定数127・42選挙区)は、前回大敗した自民党が改選前の25議席から議席を増やし、都議会第一党の奪取に成功した。ただ、自民党と公明党とを合わせた政権与党の自公勢力では、過半数の64議席には届かなかった。
モリの社会派つぶやき日記

【モリの社会派つぶやき日記】2021/07/05/月

東京都杉並区は5日、都議選の準備中に昨年の都知事選の投票用紙が3枚見つかったと発表した。
IT

【モリの社会派つぶやき日記】2021/06/28/月

菅首相批判の映画「パンケーキを毒味する」の公式アカウントが一時凍結された点は、改て、Twitter Japan のガラパゴスさを浮き彫りにした。
スポンサーリンク
モリの社会派つぶやき日記

【モリの社会派つぶやき日記】2021/06/27/日

麻生太郎は小池都知事に対し、「自分でまいた種」以外に何を言ったのか。
スポーツ

【モリの社会派つぶやき日記】2021/06/25/金

天皇陛下が五輪の開催の懸念を表明したのに対し、加藤官房長官はすんなり黙殺した。
ジェンダー

【モリの社会派つぶやき日記】2021/06/21/月

女性議員の比率を少しでも上げるとさまざまな効果があるという。
モリの社会派つぶやき日記

【モリの社会派つぶやき日記】2021/06/20/日

今日20日は「世界難民の日」。
モリの社会派つぶやき日記

【モリの社会派つぶやき日記】2021/06/14/月

G7が閉幕した。G7は1975年から始まり、当時の参加国は、アメリカ、日本、西ドイツ、イギリス、イタリアの6カ国で、翌年にカナダが加わる。
モリの社会派つぶやき日記

【モリの社会派つぶやき日記】2021/06/10/木

2年ぶりの党首討論が開催された。が、そもそも、イギリスのような二大政党制が根付いている国のシステムを、いまだ自民党与党デフォルト設定の日本がまねること自体、イギリスに無礼だ。
モリの社会派つぶやき日記

【モリの社会派つぶやき日記】2021/06/03/木

菅政権で一時審議されていた入管難民法改正案に対し、国連の人権機関が批判していたことがわかった。
スポンサーリンク
Translate »
PAGE TOP