経済

スポンサーリンク
ビジネス

【メールマガジン配信】2023年8月5日(土)号

ビッグモーター事件の本当の”悪”とは?「ノルマ」という名の日本のブラック慣習 ビッグモーターのような”質の悪い”企業のCMを流すテレビ局に未来はない(全文掲載)
ビジネス

【本日のニュース】2023/08/05/土

ビッグモーターによる自動車保険の保険金不正請求問題で、損保ジャパンが外部弁護士の厳格な調査は「不要」と、競合の損害保険各社に働きかけていたことが3日、分かった。
アフリカ

ウクライナ産穀物輸出合意が停止、ロシアが延長に反対 改めて注目されるウクライナの穀物 アフリカにも影響が

ロシアがウクライナ産穀物輸出合意の延長に反対した。穀物価格の高騰により、食料不足が直撃する可能性が浮上している。
スポンサーリンク
ビジネス

【本日のニュース】2023/08/01/火

全国の消費生活センターに寄せられたビッグモーターについての相談件数が、ここ10年間で5倍にまで増加していたことが、国民生活センターへの朝日新聞による取材で分かった。
テレビ

【有料記事】ビッグモーター事件の本当の”悪”とは?「ノルマ」という名の日本のブラック慣習 ビッグモーターのような”質の悪い”企業のCMを流すテレビ局に未来はない 

ビッグモーターの不正の温床として、厳しいノルマがあったことは間違いない。事故車両の修理費用に1台あたり14万円前後のノルマを課していた。今後最悪の場合、一定期間の業務停止や保険代理店の登録取り消しといった厳しい措置も。
北アメリカ

【本日のニュース】2023/05/28/日

6月5日に米政府が史上初めて債務不履行(デフォルト)に陥るとされる問題で、バイデン政権と共和党は27日、基本合意に達した。
国際

G7の裏で 注目される新興国「E7」2030年までにG7を逆転 グローバルサウスの動向

G7の広島サミットでは、中国やロシアを念頭に、経済的威圧に対抗するため新たな枠組みを創設。またインドやブラジルを含む招待国8カ国も参加し、拡大会合を開いた。
アジア

【本日のニュース】2023/05/10/水

バイデン米大統領は9日、連邦政府の借入限度額である「債務上限」の問題が解決するまで「ここにとどまる」と述べ、19~21日に広島で開かれるG7(先進7カ国首脳会議)サミットを欠席する可能性を示唆した。
ビジネス

ファースト・リパブリック銀行経営破綻 アメリカでは史上2番目の規模 SNSが銀行経営のあり方を変えた 「富裕層ビジネス」もあだに

米金融当局は1日、ファースト・リパブリック銀行経営破綻したことを明らかにした。預金が3カ月間で4割も流出していたことが判明し、再び株価が下落。
Entertainment

【有料記事】ディズニー、2024年大統領候補デサンティス・フロリダ州知事を訴える 一方、デサンティス氏は日本訪問 共和党と旧統一教会との関係は?

ディズニーは、米フロリダ州のデサンティス知事を連邦地裁に提訴した。デサンティス氏は、2024年の大統領選に立候補すれば、共和党の有力候補になるとも。保守派のデサンティス氏とディズニーとの間では、1年以上前から対立が続く。
スポンサーリンク
Translate »
PAGE TOP