国際 ウクライナ、原発取水のダム決壊 国連安保理、非難の応酬 一体、誰が? 農業被害、深刻化懸念 ウクライナとロシアは、互いの破壊工作であると主張している。米欧もロシアの関与を疑うものの、真相は明らかになりそうにない。ウクライナ南部の農業生産の回復には10年以上の月日がかかるとの見方も。 2023.06.08 国際戦争政治欧州
国際 【本日のニュース】2023/06/07/水 ウクライナ南部ヘルソン州のロシア支配地域にあるカホウカ水力発電所のダムが6日、攻撃を受け決壊。周辺の1都市と24の村で洪水が発生、1万7000人が避難を強いられた。 2023.06.07 国際戦争政治本日のニュース欧州災害
アジア 【本日のニュース】2023/05/21/日 米国のサリバン大統領補佐官は20日、広島市で記者会見に応じ、ロシアの侵攻を受けるウクライナに対し、米国製戦闘機F16の供与をアメリカとして容認する考えを明らかにした。 2023.05.21 アジア北アメリカ国際戦争政治本日のニュース
アジア 【本日のニュース】2023/05/19/金 ウクライナのゼレンスキー大統領が、G7広島サミットに出席するために来日、広島を訪れることが分かった。 2023.05.19 アジアメディア国際戦争政治政治家動向本日のニュース
コンテンツレビュー 【メールマガジン配信】2023年5月7日(日)号 日テレ「スッキリ」動物園ロケ問題の本質 日本人の”とてつもなく”足りない「動物福祉」の思想 2020年には、鶏卵をめぐり汚職事件が(全文掲載) 2023.05.10 コンテンツレビューテレビドラマレビューメールマガジンメディア国際欧州社会
国際 ウクライナのゼレンスキー大統領、フィンランドを訪問 フィンランドはNATO加盟 クレムリン、攻撃か? ウクライナ大統領がフィンランドを訪問し、ロシアとの関係強化を協議した。ロシアは5月9日に第独戦勝記念日をむかえ、モスクワ郊外の公邸に。フィンランドの加盟により、ロシアと国境を接する最前線が一気に2倍に伸びた。 2023.05.04 国際戦争政治欧州
アジア 【有料記事】アメリカ機密文書流出 最初は「Discord」上で 「ファイブ・アイズにとって悪夢だ」 ウクライナ情勢を分析した米機密文書を含む文書がSNS上に流出した。部隊の配置や装備が暴露され、実際にウクライナ軍が作戦の変更を余儀なくされたと報じられた。韓国やイスラエルなどのアメリカの同盟国の通信を傍受していた疑いも発覚した。 2023.04.12 アジア北アメリカ国際政治有料記事欧州紛争
国際 【本日のニュース】2023/04/03/月 イギリスの国防省は2日、ウクライナにおける戦況分析で、ロシア軍の死傷者についてロシアからの報道を引用し、多数の兵士が過剰な飲酒による偶発的な事故を招いているとした。 2023.04.03 国際戦争政治本日のニュース欧州紛争
国際 岸田首相、ウクライナを電撃訪問 一方、中国の習近平国家主席はロシアを訪問 プーチン大統領はベラルーシに戦術核を配備 岸田文雄首相はウクライナを電撃訪問。一方、中国の習近平国家主席もロシアのプーチン大統領と会談した。 2023.03.30 国際政治