英公共放送BBCが、ジャニーズ事務所の創業者であるジャニー喜多川氏の性的搾取についてのドキュメンタリーを報道。タイトルは「Predator: The Secret Scandal of J-Pop」。
日本語で「J-POPの捕食者 秘められたスキャンダル」の題で、3月7日に「BBC Two」でイギリスにおいて放送、日本では、3月18日と3月19日に「BBCワールドニュース」で放送された。
BBC NEWS JAPANの公式ページには、
「ジャニー喜多川氏は日本のポップカルチャー、日本のアイドル文化を作り上げた立役者だった。喜多川氏が創設した男性のみのタレント事務所「ジャニーズ事務所」は、人気男性アイドルグループを次々と世に送り出した。
1
「チャート1位を獲得した歌手を最も多くプロデュースした人物」としてギネス世界記録にも認定された。」
「一方で、喜多川氏には性的搾取の疑惑が、常につきまとっていた。しかも、密室でささやかれただけではない。全国的な報道機関が取り上げ、その一部は民事裁判で認定された。それでも、喜多川氏は晩年まで国の宝とされた。2019年に87歳で亡くなった後も、今なお崇拝されている。」
2
と記載。
ジャニー喜多川氏の疑惑については、週刊文春が報道後、週刊文春をはじめ文藝春秋のあらゆる編集部を、自社タレントの取材から締め出す。
そして週刊文春の連載の翌年、喜多川氏とジャニーズ事務所は文春を名誉毀損で訴えた。
関連記事→
ジャニー喜多川氏とは何者なのか 「CIAスパイ説」も
渦中の人物、ジャニー喜多川氏とは何者なのか。