国連難民高等弁務官補のジリアン・トリッグス氏が初来日し、21日に東京都内で会見。ウクライナからの避難民を2000人以上受け入れたこと日本政府の対応に評価しつつも、欧米と比べて少ない難民の認定や定住について「もっと増やしてほしい」と指摘。

Design a New Society
国連難民高等弁務官補のジリアン・トリッグス氏が初来日し、21日に東京都内で会見。ウクライナからの避難民を2000人以上受け入れたこと日本政府の対応に評価しつつも、欧米と比べて少ない難民の認定や定住について「もっと増やしてほしい」と指摘。
TikTokが、シリア難民からの寄付の取り分のうち、最大7割を徴取していたことが分かった。
ヘッドライン(新型コロナ第7波に突入)
ウクライナメディアは4月30日、西部のリビウを俳優アンジェリーナ・ジョリーさんが訪れたと報じた。
7月23日夜、コロナ禍のなか、無観客により国立競技場で第32回夏季オリンピック東京大会開会式が行われた。海外からは、控えめな演出に好意的な意見が寄せられる一方、新型コロナウイルスの度重なる感染拡大のなかでの開催に反対する日本の世論を紹介するメディアもあった。
今日20日は「世界難民の日」。
日本が台湾にワクチンを提供した。たしかに台湾は「親日国」だが、他方、その「親日国」政府に忖度し、長年にわたって、日本は難民を受け入れこなかった事実も見過ごせない。