政治

スポンサーリンク
テレビ

躍進する日本維新の会の虚像 お友達への権限移譲 大阪産ワクチン 北朝鮮以下の大阪メディア

10月31日投開票の衆議院選挙では、自民党が公示前よりも議席を減らしながらも、絶対安定多数の261議席を確保した。さらに、日本維新の会も大きく議席を増やす。維新は、大阪府内の19選挙区のうち15選挙区で候補者を擁立、全員が当選を果たしただけでなく、兵庫6区でも公認の市村浩一郎氏が僅差であったが勝利し、大阪以外の小選挙区で初めての議席を獲得した。
スポーツ

【モリの社会派つぶやき日記】2021/11/21/日

来年のサッカーW杯を開催するカタールが、大会招致に絡みCIAの元職員を雇い、FIFAや開催候補地の関係者に対してスパイ活動を行なっていたとAP通信が報じた。
モリの社会派つぶやき日記

【モリの社会派つぶやき日記】2021/11/20/土

今回の衆院選で話題に上ったのが、「投票所でもスマートフォンの閲覧を注意された」との声。
スポンサーリンク
政治

本当に「野党共闘」は問題だったか? 20年・30年先の政治を考えた議論を

10月31日投開票の衆院選の結果を受け、「野党共闘」の見直しの動きが強まっている。
国際

菅首相のわずか1年の退陣で考える、「自民党」という組織とは何なのか? ~3~ 自民党総裁とは? 自民党総裁選とは? 内閣総理大臣とは?

自民党総裁選は、自由民主党の総裁を選出する選挙である。
モリの社会派つぶやき日記

【モリの社会派つぶやき日記】2021/11/13/土

政府は12日、安倍内閣時の看板政策であった「1億総活躍推進室」など、4つの部署を廃止した。
モリの社会派つぶやき日記

【モリの社会派つぶやき日記】2021/11/12/金

衆院比例選で、「民主党」と書かれた投票が、岐阜県内で7万2395票あったことが分かった。
メディア

【モリの社会派つぶやき日記】2021/11/11/木

「違法な行為であることは当時も分かっていたが、軽い気持ちで麻雀を続けた」と供述していたことが、東京新聞の開示請求で分かった。
モリの社会派つぶやき日記

【モリの社会派つぶやき日記】2021/11/08/月

自民党総裁選時の討論会で岸田首相は、「核燃料サイクルを止めるとプルトニウムがどんどん積み上がってしまう」と発言した。
メディア

強きものは護り、弱きものを叩く。日本では、皇室さえ弱きものに

日本のマスメディアのスキャンダル報道に共通するものがある。それは、強気ものは護り、弱きものは徹底的に叩くということ。
スポンサーリンク
Translate »
PAGE TOP