選挙

スポンサーリンク
ジェンダー

【モリの社会派つぶやき日記】2021/11/24/水

スウェーデン国会は24日、新しく社会民主党労働党党首のマグダレナ・アンデション現財務省を選出、初めての女性首相となった。
テレビ

躍進する日本維新の会の虚像 お友達への権限移譲 大阪産ワクチン 北朝鮮以下の大阪メディア

10月31日投開票の衆議院選挙では、自民党が公示前よりも議席を減らしながらも、絶対安定多数の261議席を確保した。さらに、日本維新の会も大きく議席を増やす。維新は、大阪府内の19選挙区のうち15選挙区で候補者を擁立、全員が当選を果たしただけでなく、兵庫6区でも公認の市村浩一郎氏が僅差であったが勝利し、大阪以外の小選挙区で初めての議席を獲得した。
モリの社会派つぶやき日記

【モリの社会派つぶやき日記】2021/11/20/土

今回の衆院選で話題に上ったのが、「投票所でもスマートフォンの閲覧を注意された」との声。
スポンサーリンク
政治

本当に「野党共闘」は問題だったか? 20年・30年先の政治を考えた議論を

10月31日投開票の衆院選の結果を受け、「野党共闘」の見直しの動きが強まっている。
国際

菅首相のわずか1年の退陣で考える、「自民党」という組織とは何なのか? ~3~ 自民党総裁とは? 自民党総裁選とは? 内閣総理大臣とは?

自民党総裁選は、自由民主党の総裁を選出する選挙である。
モリの社会派つぶやき日記

【モリの社会派つぶやき日記】2021/11/12/金

衆院比例選で、「民主党」と書かれた投票が、岐阜県内で7万2395票あったことが分かった。
国際

「日本の政治はロシアやイランレベル」「最初から結果が見えている選挙」、”日本沈没”のカウントダウンが始まった!

第49回衆議院総選挙の投開票が終了し、小選挙区(定数289)と比例代表(定数176)の計465議席の当選者が確定した。自民党は追加公認2人を含む公示前から15議席を減らしたものの、単独で過半数(233議席)を獲得し、17の常任委員会で委員長ポストを独占し、委員数でも野党を上回る「絶対安定多数」に達した。その他、与党系無所属を含めた与党の議席は294議席である。日本維新の会は公示前から4倍以上議席を増やし、衆院第3党に躍進、与党に維新を加えた3党では計335議席を獲得し、改憲発議に必要な3分の2を上回った。立憲民主党は公示前から14議席減らした。
モリの社会派つぶやき日記

【モリの社会派つぶやき日記】2021/11/03/水

今回の衆院選比例代表の投票結果に基づき、来年夏の参院選の獲得議席を時事通信が予想したところ、1人区32のうち、自民・公明の与党が30勝2敗をする計算になることがわかった。
モリの社会派つぶやき日記

【モリの社会派つぶやき日記】2021/11/02/火

10月31日の衆院選と同時に行われた最高裁国民審査の審査対象となった裁判官のうち、夫婦別姓を「認めないにのは合憲」とした4人の裁判官の不信任率が7%を超えた。
政治

総理大臣はいつも好きなときに解散できるわけではない

岸田文雄首相が10月14日、衆議院の解散をした。総理就任からわずか10日後の解散であり、これまで戦後最短だった鳩山一郎首相の46日を大幅に上回った。ただ、解散から投開票までの17日間は戦後最短である。
スポンサーリンク
Translate »
PAGE TOP