スポンサーリンク
ジェンダー

【本日のニュース】2022/06/25/土

アメリカ連邦最高裁は24日、女性の人工妊娠中絶を憲法上の権利と認めた1973年の「ロー対ウェイド判決」を覆す判断を示す。
医療

【本日のニュース】2022/06/24/金

フランスで新たに新型コロナの感染が拡大している。22日の新規感染者は、2カ月ぶりに9万5000人を突破。オミクロン株の派生型による影響とみられる。
Entertainment

【映画レビュー】トップガン マーヴェリック

明らかなアメリカ(NATO)側の先制攻撃が、実際にこの映画のように堂々とできるのなら、世界はより平和になっている。
スポンサーリンク
Entertainment

【映画レビュー】シン・ウルトラマン

過度な官僚信仰を描いた「シン・ゴジラ」から一転、コロナ禍を経て日本の管理組織が全く機能していなかったことが分かった今、本作の「もはや人類は立ち尽くすのみ」という構図は、「シン・ゴジラ」よりもうまくはまっている。
コンテンツレビュー

【ブックレビュー】世界遺産 理想と現実のはざまで

日本人が好きな三大ものといえば、オリンピック、ノーベル賞、そして世界遺産だ。しかし、そのどれもが実は、「日本人だけが」異常に盛り上がっていることを、本作は如実に表している。
Lecture

サル痘、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」か? なぜ感染が拡大しているのか? そして対策は?

サル痘の感染が拡大している。サル痘はアフリカで徐々に感染の拡大が広がっていった。しかし現在は感染経路が特定できない「市中感染」とみられる患者も確認されている。
アジア

【本日のニュース】2022/06/23/木

パキスタンとの国境に近いアフガニスタン東部で22日、強い地震があり、タリバン暫定政権によると、1000人が死亡し、600人が負傷した。
スポーツ

相撲の取り組み中に脳震盪を起こし、その後に亡くなった響龍さんの事故から1年が経過 改めて問われるスポーツ中の脳震盪の危険性

大相撲の取り組み中に脳震盪を起こした三段目力士の響龍さんが亡くなった。相撲界に対しては、脳震盪への対策が不十分であると以前から指摘されていた。TWITTERでは「相撲界における医療が大きく変わることを心から望む」との声が上がる。
人権

【本日のニュース】2022/06/22/水

今年の6月19日からアメリカで新たな祝日が加わった(今年は翌20日が振り替え休日)。祝日の名称は「ジューンティーンス」。
国際

【本日のニュース】2022/06/21/火

欧州が記録的な暑さに見舞わわれている。北アフリカから来た熱波による影響で、フランスでは18日に最高気温が40℃以上を記録。
スポンサーリンク
Translate »
PAGE TOP