10日の参院選の比例代表で、沖縄県内での無効票が投票総数に占める割合(無効票率)で7.12%と、47都道府県で最も高く注目を集めている。

Design a New Society
10日の参院選の比例代表で、沖縄県内での無効票が投票総数に占める割合(無効票率)で7.12%と、47都道府県で最も高く注目を集めている。
参院選について。自民党が参院選で60議席以上を獲得するのは、2013年以来のこと。小泉政権下で「B層」と揶揄された者たちが、主権者としてメインストリームとなっている。
参院選で自民党が大勝し「改憲勢力」が国会の発議に必要な3分の2以上の議席を獲得したことに関し、海外メディアは安倍元首相の銃撃事件を受けた「同情票」が大勝を後押ししたとの見方を伝えた。
安倍元首相の死去を受けて、この民主主義国で絶対に許してはならないもの、暴力による言論弾圧と、福岡県第三の都市久留米市の障害福祉サービスを牛耳る「TANOSHIKA 」嘉村裕太の暴言、妄言、虚言
参院選までまもなく。自民党は改選55議席を上積みし、60議席を上回る勢い。公明党も手堅く、自公の与党で非改選を含め過半数を確保するのか確実。
参院選の選挙制度について。選挙区では、投票用紙に候補者の名前を書いて1票を投じる。改選される125議席のうち、過半数の63議席を自民単独で獲得することを目指す。
ヘッドライン(参院選と福岡県久留米市の悪徳障害福祉サービス事業所責任者嘉村裕太について)
「自己肯定感」という言葉の罠 それは「否定をするな」という風潮に結びつく 本当に求められるのは「自己存在感」
エリザベス女王在位70年 本当に「君臨すれども、統治せず」か? 史上最強の君主として
公明党が夏の参院選をめぐり、全国の32の改選1人区を中心に自民党候補者への推薦の見送りを検討していることがわかった。