アジア【メールマガジン配信】2023年6月10日(土)号 さまざまな形で現実に日本に迫る戦争の危機 果たして日本は本当に対応できるか? 日本の核シェルターの普及率、わずか0.02% 北朝鮮ミサイル着弾海域で操業中の日本漁船が確認 漁船保険「戦乱等特約」急増(全文掲載) 2023.06.13アジアメールマガジン台風国際大雨政治気候変動災害環境
北アメリカトランプ前米大統領、機密文書持ち出しで7つの罪 37の事案で起訴 起訴内容 杜撰な管理状態 トランプ氏は、機密文書を持ち出し、7つの罪に問われ37件の個別事案で起訴された。トランプ氏は、米国や外国の核兵器や軍事力に関わる機密情報を保持していた。 2023.06.13北アメリカ国際政治政治家動向
オリンピック・パラリンピック【有料記事】開幕まで1年 東京に続き混乱するパリ五輪 ロシア・ベラルーシ選手参加問題 AI監視システム マクロンが安倍晋三と重なって見える パリ五輪・パラリンピックを1年後に控え、さまざまな問題が浮き彫りになっている。パリ五輪をめぐっては、世論調査で5人に4人が「チケット代が高すぎる」と批判。フランスでは、嫌がらせや性的ハラスメント行為で訴えられたサッカー連盟の会長も辞任。 2023.06.12オリンピック・パラリンピックスポーツ国際政治有料記事
Entertainment【映画レビュー】「THE LEGEND & BUTTERFLY」(2023) 可もなく不可もなく、ただただ、凡庸というところが、脚本家の古沢良太の作品に共通するところ。 2023.06.10Entertainment映画映画レビュー
Podcast【本日のニュース】2023/06/10/土 トランプ前米大統領が大量の機密文書を持ち出していた問題で、連邦大陪審がスパイ防止法違反などの罪でトランプ氏を起訴したことがわかった。 2023.06.10Podcast人権北アメリカ司法国際政治政治家動向本日のニュース
コンテンツレビュー【ブックレビュー】「国葬の成立: 明治国家と「功臣」の死」宮間純一、勉誠出版、2015年 国葬に相応しい者は、「国家に偉勲ある者」とされる。 2023.06.09コンテンツレビューブックレビュー政治政治家動向
Podcast【本日のニュース】2023/06/09/金 米メディア大手ワーナー・ブラザース・ディスカバリーは7日、傘下にあるCNNテレビのクリス・リヒト社長が辞任したと発表。 2023.06.09Podcastテレビメディア北アメリカ国際本日のニュース