【有料記事】開幕まで1年 東京に続き混乱するパリ五輪 ロシア・ベラルーシ選手参加問題 AI監視システム マクロンが安倍晋三と重なって見える

オリンピック・パラリンピック
スポンサーリンク

dan onacaによるPixabayからの画像

 来年7月26日に開幕するパリ五輪・パラリンピックを1年後に控え、東京オリンピックと同様、”案の定”というべきか、さまざまな問題が浮き彫りになっている。

  フランス・オリンピック委員会は5月25日、五輪委員長のブリジット・アンリケ会長は辞任したと明らかに。ロイター通信などによると、オリンピック委員会の元事務総長から、精神的な暴力を受けていたという。

  五輪を来年に控えるフランスでは、嫌がらせや性的ハラスメント行為で訴えられたサッカー連盟の会長が2月に辞任するなど、スポーツ界のスキャンダルが後を断たない1

  それでなくとも、世界情勢にともなう物価高による施設建設費も増額、大会予算は、このとき想定されたときから約1割増となる43億8000万ユーロ(約6330億円)となることが、昨年12月の理事会で承認されている2

  ちなみに、当初の予算は、18億70000万ユーロ(約2600億円)であったので3、これで2倍超となった。

  パリ五輪をめぐっては、世論調査で5人に4人が「チケット代が高すぎる」と批判。

  チケットを申し込み、抽選で当選した人は、三つのイベントの希望する席を同時に購入する必要があったが、多くの競技のチケットは最低でも80ユーロ(約1万1500円)するため、4人家族ですべて観戦しようと思うと1000ユーロ(約14万4000円)近くが必要になる計算に。

  当初、主催者は「広く開かれた五輪」をスローガンに掲げ、100万枚のチケットを24ユーロ(約3500円)、さらに全体の半数近くを50ユーロ(約7200円)以下で提供すると宣言していたが、実際にはかなりのプレミアとなってしまったようだ。

Podcast→

開幕まで1年 東京に続き混乱するパリ五輪 ロシア・ベラルーシ選手参加問題 AI監 - モリの新しい社会をデザインする The Middle News Jounal | stand.fm
来年7月26日に開幕するパリ五輪・パラリンピックを1年後に控え、東京オリンピックと同様、”案の定”というべきか、さまざまな問題が浮き彫りになっている。 目次 ・ロシア・ベラルーシ選手参加問題 ・AI監視システム ・マクロンが安倍晋三と重なっ...

関連記事→

スポンサーリンク

ロシア・ベラルーシ選手参加問題

 喫緊のパリ五輪の課題は、まずロシアとベラルーシの選手団参加問題。

Translate »
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました