アジア【本日のニュース】2023/03/26/日 バイデン米大統領(80)は24日、カナダの首都であるオタワの議会で、演説した際、「中国(China)を賞賛する」と、カナダ(Canada)と中国を言い間違えた。 2023.03.26アジア北アメリカ国際政治政治家動向本日のニュース
Podcast【Podcast更新】ロシアのウクライナ侵攻から1年 一方、ロシアを支持するグローバルサウス ロシア、核を使うか 昨年3月2日、ロシアのウクライナ侵攻についての国連総会(193カ国)の緊急特別会合は、ロシアの即時撤退を求める非難決議案を141カ国の賛成多数で可決。 2023.03.25Podcast国際戦争政治欧州
Entertainment【ブックレビュー】「北条氏の時代」(文春新書)本郷和人、2021年 歴史をエンタメ化することなく、”学問”することの大切さ。 2023.03.24Entertainmentゲームコンテンツレビューブックレビュー歴史科学
コンテンツレビュー【ブックレビュー】「女帝 小池百合子」石井妙子、文藝春秋、2020年 こんな、”しょーもない”人物が平然と政治家になり、都知事まで上り詰めるとは…。 2023.03.24コンテンツレビューブックレビュー国際政治政治家動向
テレビ【本日のニュース】2023/03/24/金 首相官邸の情報発信などを担う内閣広報室がテレビの報道番組など出演者の発言内容の記録を作成していることが分かった。 2023.03.24テレビメディア政治本日のニュース
ビジネス「障害者雇用代行ビジネス」問題の本質 阿保で間抜けな日本の障害者就労支援者 健常者さえも”ろくな”仕事にありつけないのに、そこに障害者の居場所はない 「障害者雇用代行ビジネス」と呼ばれる就労形態が急増している。企業に貸農園などの働く場所を提供し、就労を希望する障害者も紹介。しかしこうした形態を「偽装雇用」だと指摘も。 2023.03.23ビジネス人権告発地域社会福祉障害
政治【有料記事】ガーシー議員 参院除名決定 「除名」とは? 過去の除名議員 世界から40年遅れの主権者教育 参議院は15日、国会への欠席を続け「議場での陳謝」の懲罰も拒否したガーシー議員を除名。現行憲法下での国会議員の除名は1951年以来、72年ぶりで3例目。国会の欠席を主な理由としたのは初めてのこと。 2023.03.22政治政治家動向