【メールマガジン 有料版】トランプ2.0とメジャーリーグ2.0が交錯する不吉な未来 トランプ政権の市場原理主義が米スポーツの均衡モデルを壊しかねない 

スポーツ
スポンサーリンク

Hakan KarasahinによるPixabayからの画像

要約

2025年のMLBは日本人選手の活躍で注目される一方、アメリカ本土では野球人気が低迷。そんななか、米スポーツリーグにおける戦力均衡を保つ制度はトランプ第2次政権の規制緩和と相いれない。他方、特にドジャースのような金満球団による選手独占は、MLBの公平性を揺るがす。また注目の「魚雷バット」は打撃戦を演出し、野球の魅力再評価の契機にもなり得る。スポーツの本質とルールの見直しが、今問われている。

記事のポイント

  • 米スポーツリーグ、とくにMLBでは「戦力均衡」の伝統的仕組みが揺らいでいる。そこにトランプ政権の市場原理主義が追い打ちをかける可能性が。
  • MLBでは新型「魚雷バット」により打撃戦が加速する可能性が。野球の面白さの再定義が必要だ。
  • 観客を惹きつける「ルーズベルトゲーム」のような試合展開が、今後のMLB改革の鍵となる可能性が。

Summary

While the MLB in 2025 is attracting attention because of the success of Japanese players, baseball’s popularity in the U.S. mainland has been stagnant. Against this backdrop, the system of balance of power in U.S. sports leagues is incompatible with the deregulation of the second Trump administration. On the other hand, the monopoly of players, especially by wealthy teams like the Dodgers, shakes the fairness of MLB. On the other hand, the high-profile “torpedo bats” could produce blowouts and trigger a reevaluation of baseball’s appeal. The essence of the sport and the rules of the game must now be reexamined.

 2025年のメジャーリーグが開幕し、日本国内でも大谷翔平や佐々木朗希といった選手たちの活躍が連日話題をさらっている。その一方で、アメリカ本土では野球人気の低迷が続いている。この問題が、トランプ第2次政権下で進められる改革、とくに規制緩和の波により再注目される可能性がある。

 もともとMLBをはじめとするアメリカの主要スポーツリーグは、サラリーキャップや収益分配制度を通じて、戦力の均衡を重視してきた。こうした「均衡モデル」は、アメリカ社会の自由市場経済の暴走に対するブレーキという側面が、スポーツ界にも導入されたものだ。しかしその思想は、トランプ2.0の施策と相いれない。

 一方、現在、MLBで注目を集めているのが「魚雷バット」だ。この新型バットは飛距離を劇的に伸ばし、打撃戦を演出するが、その分、ゲームバランスを壊しかねないという懸念もある。だがこの議論は、単なる道具の問題にとどまらず、「野球における面白さとは何か?」という本質的な問いにもつながっている。

 実際、第32代アメリカ大統領フランクリン・ルーズヴェルトはかつて「最も面白い試合は8対7のスコアだ」と語っていたという俗説も。この言葉をもとに、接戦かつ打撃戦で決着する試合は「ルーズヴェルトゲーム」と呼ばれるようになったという1

 いまこそ野球、そしてスポーツの本質が問われている。

目次

1.金ピカ時代の教訓が、米スポーツリーグの設計思想に生きている

2.ドジャースの“資金力野球”が揺るがすMLBの均衡モデルとトランプ2.0

3.打撃革命なるか? 注目集まる“魚雷バット”の衝撃

Amazon(PR)→

https://amzn.to/4dCHuIq

つづきはメールマガジンで読むことができます。

伊東 森(いとう・しん) | ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版) - メルマガ
日々流れるニュースを、様々な視点から分かりやすく解説するニュースサイト「ジャーナリスト 伊東 森の新しい社会をデザインする The Middle News Journal」のニュースレター有料版です。いまだ私たちに伝えられてこないマスコミの...
  1. 【野球】ルーズヴェルトゲームとはどういう意味?8対7のスコアで決着する試合のことです. (2025). Retrieved 2 April 2025, from https://baseball-89.com/roosevelt-game/ 
Translate »
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました