ビジネス【本日のニュース】2023/04/01/土 大阪府は30日、購読者獲得のため制限を超える金額の景品を契約者に提供したとして、産経新聞社(東京)に対し、景品表示法に基づき再発防止を求める措置命令を出した。 2023.04.01ビジネスメディア不祥事地域新聞本日のニュース
人権【本日のニュース】2023/03/29/水 兵庫県の県立高校が卒業式で、髪形を理由に3年の男子生徒が卒業生用の席に着席することを認めず、他の生徒がいない2階席に隔離していたことが判明。 2023.03.29人権地域差別教育本日のニュース
ビジネス「障害者雇用代行ビジネス」問題の本質 阿保で間抜けな日本の障害者就労支援者 健常者さえも”ろくな”仕事にありつけないのに、そこに障害者の居場所はない 「障害者雇用代行ビジネス」と呼ばれる就労形態が急増している。企業に貸農園などの働く場所を提供し、就労を希望する障害者も紹介。しかしこうした形態を「偽装雇用」だと指摘も。 2023.03.23ビジネス人権告発地域社会福祉障害
メディア【本日のニュース】2023/03/17/金 MBSラジオ(大阪市)の番組内で、経済評論家の上念司氏が朝鮮学校を「スパイ養成的なところ」と発言したことが分かった。 2023.03.17メディアラジオ地域政治本日のニュース
北アメリカ東日本大震災から12年 被災地 想定以上の人口減少 ”核の闇” 覆いつくす復興事業 仙台市は5万718人増え、隣接する名取市が5584人増える一方、その周辺の人口流出が著しい。 2023.03.16北アメリカ国際地域地震災害
地域諫早湾干拓事業 「開門せず」確定 20年にも及ぶ裁判闘争の末 諫早湾干拓事業とは? 当事者意識なき国 「放置国家」の成れの果て 諫早湾干拓事業について。判決により、国に開門と非開門の義務を課した司法判断のねじれが解消された。しかし地域の分断は残る。 2023.03.08地域政治環境社会
メディア【本日のニュース】2023/03/05/日 朝日新聞によると、直近の47都道府県議選の選挙で、定数の4分の1が、無投票で決まっていたことがわかった。 2023.03.05メディア地域政治新聞本日のニュース選挙
地域麻生太郎VS武田良太 北九州市長選挙は2人の福岡選出国会議員の”政争の具”と化す 市民不在 相次ぐ保守分裂選挙 麻生太郎氏と武田良太氏の不仲は、永田町での力学にも影響する。政争の具と化す北九州市長選では、自民党が候補者を一本化できない分裂選挙に。 2023.02.28地域政治政治家動向選挙
地域【本日のニュース】2023/02/23/木 佐賀市がJR佐賀駅の南口の広場に大きな屋根を設置したことから、「佐賀駅」という駅舎の表示が屋根に遮られて、正面から見えなくなっていた問題で、JR九州と佐賀市が21日、表示が見えやすい位置に移設。 2023.02.23地域暮らし本日のニュース