国際

スポンサーリンク
Entertainment

【映画レビュー】モガディシュ 脱出までの14日間

名作、リドリー・スコットの「ブラックホーク・ダウン」を上回る、圧倒的な臨場感と生々しさ。
国際

【本日のニュース】2022/09/09/金

イギリスのエリザベス女王の死去を受け、通貨のデザインと国歌も変わる。イギリスの紙幣や硬貨には女王の横顔があしらわれているが、今後はチャールズ国王のものに。
IT

レアメタル「コバルト」をめぐる争い アフリカ・コンゴで 世界最先端の技術を世界最貧国が支えるという現実 

レアメタル「コバルト」をめぐる争い。コンゴはコバルトの世界全体の生産の60%〜70%を占め、児童労働が蔓延。労働環境も劣悪で、搾取や暴行、死亡事故も頻発している。
スポンサーリンク
北アメリカ

【本日のニュース】2022/09/08/木

アメリカのホワイトハウスの新型コロナの対策チームを率いるジャー調整官が6日、国民が年に1回、ワクチンを打ち続けることで重症化を防げる段階にきているとの見解を示す。
サッカー

【本日のニュース】2022/09/07/水 

サッカーのフランス代表エムバペ選手がパリ・サンジェルマンの監督との記者会見で、チームの長距離移動に環境への負荷が高い飛行機を使うことに関する質問で「笑い飛ばし」、監督も冗談で回答。
Entertainment

香川照之の性加害スキャンダルにみる 日本の芸能界の闇 所詮はCM=本業 テレビ・ドラマ出演=副業という現実

香川照之のスキャンダル報道が収まらない。「デイリー新潮」の第1報後、香川の所属事務所はすぐに謝罪コメントをリリース。TBS系の「THE TIME」で謝罪し、NHKも「昆虫すごいぜ!」の放送と再放送の予定がないことを発表。
ジェンダー

イギリス 次期首相にトラス首相が決定 「反意識高い系」 選挙情勢振り返り トラス氏を待ち受けうるもの 

イギリス保守党は5日、ジョンソン首相の後任となる新しい党首にトラス外相を選出。党員投票の結果、大規模な減税を掲げるトラス氏が対抗馬と前の財務相を破った。トラス氏は「反ウオーク」を貫き、英国史上3人目の女性首相となる。
北アメリカ

【本日のニュース】2022/09/06/火 

米カリフォルニア州は5日、猛暑による電力系統による負担による計画停電の危機に直面したものの、かろうじて回避。
医療

【本日のニュース】2022/09/05/月

 WHO(世界保健機関)のテドロス事務局長は、記者会見で「近い将来、私たちは新型コロナとともに生きるかもしれないが、サル痘とともに生きる必要はないだろう」と語った。
メールマガジン

【メールマガジン配信】2022年9月4日(日)号

アメリカ アルカイダの指導者・ザワヒリ容疑者を無人機で殺害 もはや”暗殺”行為 無人機とは それはオバマ大統領の罪(全文掲載)
スポンサーリンク
Translate »
PAGE TOP