中南米“アルゼンチンのトランプ氏”右派のミレイ氏が新大統領に就任 ミレイ氏とは? 混迷するアルゼンチン経済を救うことはできるか? 南米アルゼンチンの大統領選挙で、53歳の極右独立候補が決選投票で勝利した。ミレイ氏は経済危機から脱出を公約にしており、経済的なショック療法の一環だと主張。ミレイ氏は選挙期間中、通貨のドル化や中銀廃止を主張してきた。 2023.01.05中南米国際政治政治家動向経済
政治【有料記事】岸田首相、防衛増税前の「解散」発言が波紋 萩生田氏の口車に乗せられて? 自らの首を絞めるのか 岸田文雄首相は28日、衆院の解散・総選挙について「可能性はあり得る」と表明。自民党内では「常在戦場」への覚悟を示すことで求心力を回復させたいとの意向も。 2023.01.02政治政治家動向有料記事選挙
国際【本日のニュース】2022/12/31/土 2001年の米同時多発テロ事件発生直後から、当時のブッシュ政権が、報復のためアフガニスタン空爆のため、イギリスと具体的な軍事調整を進めていたことが、30日に機密解除された英公文書でわかった。 2022.12.31国際政治本日のニュース
アジア中国、「ゼロコロナ」対策転換で感染爆発 若者の反発恐れ、方針転換 今後、死者149万人との予測も 中国で、新型コロナウイルス感染症が猛威を振るっている。中国では、医療体制が脆弱な内陸部でも深刻な状態に。 2022.12.29アジア医療国際感染症政治
メールマガジン【メールマガジン配信】2022年12月25日(日)号 国民民主党、連立入り? 自民と国民、共鳴する”民社党”の遺伝子 統一教会との関係も 公明党はどうなる? 創価学会の集票力懸念(全文掲載) 2022.12.29メールマガジン医療感染症政治
テレビ【本日のニュース】2022/12/28/水 月刊誌「FACTA」が22日、号外速報として『「官邸極秘情報ダダ漏れ」情報源は首相長男・岸田翔太郎氏か』として報じた 2022.12.28テレビメディア政治政治家動向本日のニュース
Entertainment【有料記事】映画「すずめの戸締り」にみる日本社会の戸締り ”誰が開きっぱなし”の扉を閉めるのか? 映画「すずめの戸締り」にみる日本社会の戸締り。東日本大震災がテーマで、宗教的・神話的・民族的なモチーフも随所に織り込まれている。 2022.12.26Entertainment地域地震政治文化映画有料記事気候変動災害環境
Entertainment【メールマガジン配信】2022年12月24日(土)号 ディズニー&ジェームズ・キャメロンVS和歌山・太地町&二階俊博 映画「アバター」続編で対立の火ぶたが切って落とされる なぜ日本はイルカ漁に固執するのか? 結局は”利権”目当てか?(全文掲載) 2022.12.25Entertainmentメールマガジン地域政治映画