コンテンツレビュー【ブックレビュー】「日本のコロナ対策はなぜ迷走するのか」上 昌広、毎日新聞出版社、2020年 基本的に「聞き書き」方式なので内容は薄いが、興味深い情報があちらこちらに。 2024.04.20コンテンツレビューブックレビュー医療感染症
コンテンツレビュー【ブックレビュー】「リニア新幹線が不可能な7つの理由」岩波ブックレット、樫田秀樹、2017年 この国に蔓延る、「JRタブー」に喝! 2024.03.24コンテンツレビュービジネスブックレビュー交通暮らし
コンテンツレビュー【ブックレビュー】「地球温暖化バッシング 懐疑論を焚きつける正体」、レイモンド・S・ブラッドレー[著]、藤倉良・桂井太郎[訳]、化学同人、2012年 正当な科学がいかに罵倒され、その歴史も長く、しかもいまだに地球温暖化懐疑論が跋扈する有り様は何なのか。 2024.03.08コンテンツレビューブックレビュー国際地球温暖化気候変動環境科学
コンテンツレビュー【メールマガジン配信】2024年3月2日(土)号 旧統一教会問題、2024年も再び 盛山氏 灘中・高校に対し歴史教科書をめぐり圧力か? 霊友会と毎日新聞との不透明な関係も問題(全文掲載) 2024.03.03コンテンツレビューブックレビューメールマガジン宗教政党政治政治家動向文化
コンテンツレビュー【ブックレビュー】「室町将軍の権力 鎌倉幕府にはできなかったこと 」本郷恵子、朝日新聞出版、2020年 歴史を学ぶことが、いかに難しく、単純でなく、複雑で、重厚なものなのかがよく分かる。 2024.03.02コンテンツレビューブックレビュー歴史科学
コンテンツレビュー【メールマガジン配信】2024年2月24日(土)号 政治資金パーティー裏金化問題 求められる独立機関 誰が企業・団体献金をしているのか? NGの国も(全文掲載) 2024.02.25コンテンツレビューテレビブックレビューメールマガジン国際戦争政治
コンテンツレビュー【ブックレビュー】「テレビ局再編」根岸豊明、新潮社、2024年 所詮は日本テレビ出身の著書の「自慢話し」、「日本のテレビは頑張っているんだ」論で埋め尽くされ、読む価値なし。 2024.02.24コンテンツレビューテレビビジネスブックレビューメディア
コンテンツレビュー【ブックレビュー】「先生は教えてくれない大学のトリセツ」ちくまプリマー新書、田中研之輔、2017年 大学生活についての入門書が内容不足だが、アルバイトや奨学金の状況、厳しい就職活動についての情報は役立つ。 2024.02.17コンテンツレビュービジネスブックレビュー人権労働大学教育